タレント名片岡愛之助
生年月日1972/03/04
職業俳優
本質T+ゾウ
表面ライオン
意思チータ
レールマイペース
能力i-i

プロフィール


日本の歌舞伎役者、俳優。
大阪府堺市出身。
屋号は松嶋屋。
歌舞伎役者の片岡秀太郎の部屋子となり、1981年に『勧進帳』の太刀持音若で初舞台を踏む。
その後、上方歌舞伎を代表する立役として活躍し、2001年には六代目片岡愛之助を襲名。
歌舞伎座や南座など、大舞台で数多くの重要な役を演じ、その確かな演技力で高い評価を得ている。
歌舞伎界での活躍と並行して、テレビドラマや映画、舞台など、映像の世界にも積極的に進出。
特に、テレビドラマ『半沢直樹』シリーズ(TBS)でのオネエ口調の金融庁検査官・黒崎駿一役は大きな話題となり、その個性的なキャラクターで一躍お茶の間の人気者となる。
この役で、歌舞伎ファン以外の層にも広くその名を知られるようになった。
その後も、大河ドラマ『真田丸』(NHK)での大谷吉継役など、時代劇から現代劇まで幅広い役柄を演じこなす。
その甘いマスクと、歌舞伎で培った華のある演技は、多くのファンを魅了している。
2016年に女優の藤原紀香と結婚。
現在も歌舞伎と映像の両方で、精力的に活動を続けている。