タレント名野茂英雄
生年月日1968/08/31
職業スポーツ選手
本質W-子守熊
表面ゾウ
意思ゾウ
レールロジック
能力j-h

プロフィール

日本の元プロ野球選手。
本名は野茂英雄(のも ひでお)。
大阪府大阪市港区出身。
近鉄バファローズ、ロサンゼルス・ドジャース、ニューヨーク・メッツ、ミルウォーキー・ブルワーズ、デトロイト・タイガース、ボストン・レッドソックス、タンパベイ・デビルレイズ、カンザスシティ・ロイヤルズに所属した。
右投げ右打ちの投手。
1990年にドラフト1位で近鉄バファローズに入団。
トルネード投法と呼ばれる独特のフォームから、最高球速150km/hを超えるストレートと、鋭く落ちるフォークボールを武器に、デビューから4年連続で最多勝利、最多奪三振、最優秀防御率、最高勝率のタイトルを獲得。
日本球界を代表する投手となる。
1995年、日米野球協定の「任意引退」制度を利用し、ロサンゼルス・ドジャースと契約。
日本人選手として初めてメジャーリーグに挑戦し、トルネード旋風を巻き起こす。
デビュー年には新人王を獲得し、MLBでもその実力を証明した。
1996年と2001年には、ノーヒットノーランを達成。
2005年にはメジャー通算200勝を達成するなど、数々の偉業を成し遂げた。
2008年に現役を引退。
その活躍は、その後の日本人メジャーリーガーへの道を切り開き、日本とアメリカの野球界に多大な影響を与えた。
その功績は、野球殿堂入りを果たしている。